私どもシンフォニクスはあらゆる映像コンテンツを生み出すプロダクションです。 このブログは、そんな私どもの日常を綴って参ります。

手書き

2012 - 09/13 [Thu] - 23:54

調子にのって、更新です。(もちろん2号です。)

先日、ウェブ通販で、名刺入れを購入したのですが、届いてとても感動的でしたので、ブログにします。

何度かのメールのやりとりをして、ついに届いた!と思って包装をあけると。。。
こんなものが入っていました。

IMG_1770.jpg

そう!手書きのお手紙。
すごく、暖かいお手紙でした。
もちろん、どの通販でも「お買い上げありがとうございます」といった印刷された定型文がはいるのですが、手書きというのが、心に響きます。

実は、名刺入れは、プレゼント用でしたので、もう手元にはないのですが、お手紙はずっと私が持っています。

こいういうサービス、私は、大好きです。
ウェブは、便利なお買い物手段ではありますが、店員さんの顔が見えない。どこか、寂しいな。と思っていましたが、こんな工夫があったんですね。


これと似たのが、私の祖母へ届いた、地元の小学生からのお手紙。
もともと、区からの米寿のお祝いとして、タオルケットが届いたのですが、その中に、小学生のお手紙が。
祖母もとても笑顔でした。


提供する側にたつと、やろうと思えば簡単にできるのに、面倒って思ってしまいます。
ですが、もらうと嬉しくて、そして、相手の心が伝わっていくんですね。



心にひびくサービス、見習わなくては。
また、このお店で何か、お買い物ができたらいいな。。。


miho

引っ越し

2012 - 09/12 [Wed] - 18:27

やばい、やばい。更新が…。
2号です。

最近、お会いするお客様や、クライアントさんに「ブログ見てますよー。」って、言われるのですが。
すみません、、、。


さて、ここ最近、機材のチェンジをしております。
(その機材は、なんぞや!という難しい話は1号に任せておきまして…。)

これにあたり、機材をおいているスペースが若干狭くなって参りましたので、少しスペースを拡大するために引っ越しを行いました。
と、以前から1号にお願いをしていたエレクターの棚も設置。

IMG_1769 (2)
うん、広くなった。
エレクターも入って、空間をうまく使えていますね。

写真を撮ろうとしたら、なぜか、1号指先確認のポーズ。
が、何を指しているのか。。。

これで今までより、仕事がスムーズにできるかな。



◆せっかちな人へおまけ◆

電話をする際、ダイヤルして

…………っ、プルルルルル、プルルルルル
と、プルルルルル、と、呼び鈴が遅くて、早くー!って思う方、いらっしゃいますよね。
この「…………っ、」っていうのは、今押した番号を認識する時間と、「これで番号は終わりですか?」と考えている時間だそうです。

そこで!
すべてのダイヤルをしたあと、#を押してみてください。
シンフォニクスへお電話の際は、
03-6240-0237をダイヤルしてそのあと#
すると、プルルルルル、の開始が早くなります。(「まぁ、すごい!」←本日、一人二役)

ファックスでも使えます。是非お試しあれ。
#は、これで、番号終わりだよ。という信号を出すそうです。
そういえば、留守番電話とかも「終わりましたら♯を押してください。」って、言いますよね。


さて、1週間のうちにブログ更新するぞっ!←ハードル低い。。。

9月のSymphonics壁紙を更新しました。

2012 - 09/01 [Sat] - 08:22





9月です!
まだまだ暑い毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は残暑が厳しそうですが、体調には気をつけてがんばりましょう。
ということで、9月のSymphonics壁紙のダウンロード開始!

壁紙のダウンロードは下記URLからどうぞ!

<月>
小(1280x1024)
中(1366x768)
大(1680x1050)
HD(1920x1200)
iPhone(640x960)
スマートフォン1(960x1080)
スマートフォン2(800x960)

<コスモス>
小(1280x1024)
中(1366x768)
大(1680x1050)
HD(1920x1200)
iPhone(640x960)
スマートフォン1(960x1080)
スマートフォン2(800x960)

 | HOME | 

ご案内

映像制作プロダクション Symphonicsのメインサイトはこちらからどうぞ。
オーケストラや吹奏楽などの演奏会映像制作はこちら にてご案内しております。

Symphonics(シンフォニクス)
〒112-0003
東京都文京区春日1-6-1-105
TEL 03-6240-0237
FAX 03-6240-0238

お問い合わせはこちらからどうぞ!

Twitter

Facebook

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

代表プロフィール

symphonics

Author:symphonics
代表取締役
佐藤政幸(さとう まさゆき)
1980年生まれ。
2004年に秋田大学を卒業。在学中にNHK秋田放送局をはじめ、多くの映像制作・技術会社のスタッフとして映像制作業務に携わる。
大学卒業後、都内の大手放送技術プロダクションである株式会社東通に入社。撮影、編集業務において数多くの番組製作に携わる。

自身が小学校~大学時代まで、吹奏楽とアマチュアオーケストラでトロンボーンを担当していたこともあり、音楽映像に関しては人一倍のこだわりがある。