私どもシンフォニクスはあらゆる映像コンテンツを生み出すプロダクションです。 このブログは、そんな私どもの日常を綴って参ります。

2016年を振り返って

2016 - 12/31 [Sat] - 12:10

あと数時間で2016年も幕を閉じ、新たなる年の幕開けとなります。


今年は、たくさんの方々に助けていただいた1年でした。
また、新しい出会いもたくさんあり、さらには、色々な方面で、かつてお世話になった方とのお仕事をさせていただく機会も多々ありました。
郷里の秋田に関わるお仕事もたくさんいただくことができました。

また、業界を目指す若い方々との出会いもたくさんありました。
弊社のような零細企業にとって、人との繋がりほど有難いことはなく、心より感謝いたします。

おかげさまで、今年の弊社のシステムが稼働しての撮影延べ日数は140日を越えました。
ひとつひとつを決して妥協することなく、無事に終えることができましたのも、お客様はじめ、弊社に関わってくださる全ての方々のおかげと思っております。

ことに、弊社の業務の柱である音楽映像収録は、ひとつひとつの公演が出演者の方々にとっては一生に一度の日となります。
その一生に一度の日を、5年後、10年後、未来へ残すお仕事をさせていただいているのです。

それゆえ、緊張しない撮影はありません。

音楽映像にしても、イベントの中継ビジョン出しにしても、プロにご依頼いただいたのだから、綺麗に撮れていて当たり前。
そこから先、シンフォニクスにお願いしてよかったと思っていただけるような、プラスちょっとの要素をどうしていくか、色々と模索した1年でした。

今後も弊社は努力と勉強を惜しまず、常に様々なことにチャレンジしてまいります。


最近、思うことがあります。

10代、20代のうちに、いかに多くのことを経験し、瞬間瞬間でなにを感じ、なにを学んできたか。それが貯金となり、私のように30代も後半になると、その貯金を少しずつ切り崩していっているような気がするのです。

あくまで「気がする」だけなのですが、例えば今から私がレコーディングディレクターになりたい、とか、かっこいいCGを作るクリエーターになりたい、とか、一流を目指すのであれば現実的なことではありません。

最前線で活躍する方々とお会いする度に、その方々が10代、20代の頃に刺激を受けて学んだこと、経験したことが生きているのだなと思い知らされます。


まだまだ若輩者の私にとって、偉そうなことは決して言えませんが、もしこれを読んでいる若い世代の方々がいらっしゃいましたら、是非、時間を無駄にすることなく、多くのことを経験し、学んでいただきたいと思います。

「今」しかできないことはたくさんあります。
それは、仕事に関わることだけではなく、プライベートも遊びも恋愛も、全てに言えることなのではないかとも思います。

そんなことを、自分の反省も踏まえつつ書いてみました。

それでは、皆様、どうぞよい年をお迎えください。

事務所大模様替え

2016 - 12/30 [Fri] - 17:50

こちらでは大変ご無沙汰しております。1号です。

今月は大変にありがたいことに多忙な日々だったわけですが、そんな撮影ラッシュに突入するちょっと前に、事務所の大模様替えをいたしました。

これまでは、各机が壁に向いておりましたが、今回の模様替えで島にしてみました!



壁に向いて作業をする方が、集中できるような気もするのですが、各々が今どんな作業をしているのかを把握しづらく、また、話しかけるにもいちいち歩いて相手のとことまで行かなければならず(そんなに広い事務所でもありませんが…)、色々と不便でした。



こちら、ミーティング&接客スペース兼、立ち会い編集スペース兼、音の編集スペース。
(色々兼ねすぎ)



空いている時には、孤独に仕事をしたい人用スペースにもなります。
また、レンダリングだけ仕込んだりもできます。
要するにユーティリティ的な使い方ができます。


こちらが、随分と動線が良くなって機材の積み降ろしがしやすくなった機材スペースです。


こちら、生産スペース。画像にはありませんが、右にプリンタたちと盤面プリンタがあります。
DVDやジャケットの印刷、デュプリケート、パッケージなどをするスペースです。




ということで、だいぶ仕事がしやすくなった弊社事務所でございます。



お近くにお越しの際には(事前のお電話をいただいた上で)、お気軽にお越しくださいませ。

1号

 | HOME | 

ご案内

映像制作プロダクション Symphonicsのメインサイトはこちらからどうぞ。
オーケストラや吹奏楽などの演奏会映像制作はこちら にてご案内しております。

Symphonics(シンフォニクス)
〒112-0003
東京都文京区春日1-6-1-105
TEL 03-6240-0237
FAX 03-6240-0238

お問い合わせはこちらからどうぞ!

Twitter

Facebook

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

代表プロフィール

symphonics

Author:symphonics
代表取締役
佐藤政幸(さとう まさゆき)
1980年生まれ。
2004年に秋田大学を卒業。在学中にNHK秋田放送局をはじめ、多くの映像制作・技術会社のスタッフとして映像制作業務に携わる。
大学卒業後、都内の大手放送技術プロダクションである株式会社東通に入社。撮影、編集業務において数多くの番組製作に携わる。

自身が小学校~大学時代まで、吹奏楽とアマチュアオーケストラでトロンボーンを担当していたこともあり、音楽映像に関しては人一倍のこだわりがある。