私どもシンフォニクスはあらゆる映像コンテンツを生み出すプロダクションです。 このブログは、そんな私どもの日常を綴って参ります。

テスト前の。。。

2019 - 10/10 [Thu] - 15:04

こんにちは。ハヤノミ☆です。
全然、更新しておらず、申し分けありません。

さて、私のあるあるなのですが、テスト前に限って部屋の掃除をはじめるという、勉強嫌いです笑
そんな私が、すぐそんな癖が治る訳もなく、やっちゃいました。
編集、明日から頑張ります。

撮影に持って行くケーブルがコンテナケースに入っているのですが、デフォルトの数が分からない!と
久しぶりの録音で思いまして、早速ケーブルまき直しと、内容物の見出しを作りました。

シンフォニクスでは中継システムが2システムございますが、1システムにつき、1オーディオケーブルセットとしております。
わかりやすいように、「HD1」と「HD2」とシステムごとに呼んでおります。
で、整頓して、誰にでも分かるように、内容表記をケースに貼りました。

「HD1」オーディオケース
image1S_20191010145233a2f.jpg

「HD2」オーディオケース
image2S_20191010145706df8.jpg


で、気がついてしまいました。
私、オーディオケーブルは基本2本セットにするのです。
足りなーい!!!!(怒)

まぁ、とりあえず、このまましばらくは過ごしますが、いつか同じ数にしたい。。。



さて撮影ももちろんですが、事務所もきれいにしたくなってしまったんですよね。
各団体ごとのプロジェクトを箱ごとにまとめているのですが、宛名が長いやつは、ピローンとしているのが嫌で。。。
IMG_1044S.jpg
IMG_1164S.jpg

とりあえず、同じ長さにしてみました。
けど、なんかイマイチでしたね。でもやってみないと分からない事です。
今回の反省を生かして、次はもっときれいにしていこうと思います。
IMG_1165S.jpg

誰でも分かる。必然的にきれいにしたくなる、これが、仕事の効率・間違いが起きない秘訣だと思っています。
また、きれいになったら、更新しまーす。笑

 | HOME | 

ご案内

映像制作プロダクション Symphonicsのメインサイトはこちらからどうぞ。
オーケストラや吹奏楽などの演奏会映像制作はこちら にてご案内しております。

Symphonics(シンフォニクス)
〒112-0003
東京都文京区春日1-6-1-105
TEL 03-6240-0237
FAX 03-6240-0238

お問い合わせはこちらからどうぞ!

Twitter

Facebook

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

検索フォーム

リンク

代表プロフィール

symphonics

Author:symphonics
代表取締役
佐藤政幸(さとう まさゆき)
1980年生まれ。
2004年に秋田大学を卒業。在学中にNHK秋田放送局をはじめ、多くの映像制作・技術会社のスタッフとして映像制作業務に携わる。
大学卒業後、都内の大手放送技術プロダクションである株式会社東通に入社。撮影、編集業務において数多くの番組製作に携わる。

自身が小学校~大学時代まで、吹奏楽とアマチュアオーケストラでトロンボーンを担当していたこともあり、音楽映像に関しては人一倍のこだわりがある。